NPO法人かけはし主催の高齢者パソコンサークルの発表会に出席しました。震災前から毎年恒例となっており、5回を数えます。回を重ねる毎にレベルも高くなっているのに驚かされます。会員は60名以上で7つのグループに別れ、週一回の作品作成の勉強会とおしゃべりが株式会社ダイコーさんを借りて行われています。大内社長は、地域貢献と高齢者の居場所を提供して、ボランティアでやっています。と話されていましたが、正に今南相馬が直面している高齢化率34%という高齢者対策の一つに、パソコンを活用して指先を動かし、アイデアを考え、集まっておしゃべりでコミュニケーションを深めることは、効果的な政策に繋がるものと思われ、大いに期待し、市も連携支援に力を入れるべきと感じました。

最近の投稿
- 南相馬市議会一般選挙に当選‼️ 2018年11月18日 2018-11-18
- 原町聖愛こども園運動会2018 2018-10-07
- 平成30年相馬看護専門学校戴帽式 2018-10-05
- 騎馬武者ロック 2018-09-24
- 上真野地区敬老会 2018-09-15
- 第19回救急シンポジュウム 2018-09-08
- 南町一丁目商店会 買い物ラリー 2018-09-06
- 岸井成格さんを偲ぶ集い 2018-08-25
- 原高文化祭の仮装行列 2016-09-10
- 相馬地方広域消防本部主催の救急シンポジュウム 2016-09-10
アーカイブ
小川尚一と共に歩む会
南相馬市原町区南町1-132
TEL&FAX. 0244(25)7377