全国都市緑化フェアしずおか視察を終えて桑名市へ
2014-06-01 視察研修
先週の浜松市の全国都市緑化フェアしずおかの帰りに、名古屋(正確には、隣の桑名市)に寄って、こちらは民営の「なばなの里」を視察。ここは、27町歩(27万m2)の敷地に、花と緑の庭園があり、冬以外は年中様々な花や木が鑑賞出来 …
「第31回全国都市緑化フェアしずおかin浜松」視察へ
2014-05-29 視察研修
第31回全国都市緑化フェアしずおかin浜松で、浜名湖に議会会派「改革クラブ」で視察に来ています。 開会70日で入場者数が、本日100万人突破で記念式典をやっていました。 平日でも人で賑わってました。 是非、南相馬にも瓦礫 …
わんぱくキッズ広場のオープンへ
2014-03-31 まちづくり
今日は、わんぱくキッズ広場のお披露目でした。 生憎の雨に、昨日より12度も低い気温に、聖愛保育園の鼓笛隊や、原町第一小学校のマーチングの子供達が、震えながらも見事な演奏で、花を添えました。 テープカットとくす玉割りの後、 …
原町川俣線八木沢トンネル起工式
2014-03-25 まちづくり
今日は、原町川俣線八木沢トンネル起工式に出席してきました。 南相馬市民の悲願。 太田県議、ご苦労様でした。 全長2345mで、平成29年度までに、トンネル工事完了予定ですが、全線開通は平成30年代の早い時期との説明。 3 …
鹿島区西川原の災害公営住宅の竣工
2014-03-23 まちづくり
本日、朝10時より鹿島区西川原の災害公営住宅の竣工と、入居者への鍵渡し式が開かれた。 南相馬市初となり、3年目で漸くの感もあるが、ここから復興が加速されると思われる。