南相馬市消防団出初式
2011-01-10 日々の出来事
今年も消防団の出初式に出席いたしました。 これは、舞台から客席の団員を写した図です。 このあと文化会館初の消防避難訓練が、実施されました。 初というのは、これだけの人が参加しての訓練が、初めてということです。 当然、職員 …
南相馬市原町区成人式
2011-01-09 日々の出来事
恒例の原町区成人式に出席いたしました。 今年の原町区成人は、466人でした。昨年は、確か364人だったので増えています。南相馬全体でも昨年716人が、今年は744人となっています。 それでも、会場は、空席が目立ち、少子化 …
まめや初売り恒例「高倉の神楽」
2011-01-03 日々の出来事
恒例のまめや初売りの高の倉の神楽です。毎年、正月初売りに高倉の神楽保存会の皆さんにお願いして寒い中、神楽の獅子舞をやっていただいています。先の下太田の神楽と大きく違うのは、ひょっとこが出て来て、寝ている獅子 …
あけましておめでとうございます
2011-01-01 日々の出来事
あけましておめでとうございます。 元旦早朝から、日頃野菜販売でお世話になっている下太田の神楽を、夫婦で観て来ました。しっかりと、若い人たちに受け継がれていました。 「まめや」でも3日の初売りでは、恒例で毎年高倉の神楽をお …
副議長案を12対11で否決!!!
2010-12-22 市政・市議会
唖然としました。 副市長案を無記名投票の結果、反対12、賛成11の賛成少数で否決したのです。 この日は、朝から嵐が吹き荒れていました。本会議前の議会運営委員会においても、人事案件を無記名投票にする意見があり、私たちは当然 …
12月議会定例会開催
2010-12-01 市政・市議会
市議会議員改選後初の議会が開催されました。 今日はまず、議会の人事を決めていきます。執行部からの議案の提案は、明日にまります。 人事は、始めに議長で、投票の結果平田武14票、高野光二7票、渡部寛一2票、水井清光1票で、平 …